バージョンUPした2025年Zero-ten-CUP

カワハギを愛する皆様‼️

今年もあと少しでカワハギのホバリング音が聞こえてくる時期となりました😆

昨年は多くの方にご参加を頂き本当に多くの皆様に支えられながら、ご迷惑をお掛けしながら

なんとかゼロテンカップも少し形になってきました。

本当に感謝しております🙇‍♂️

前置きが長くなりましたが、もっとカワハギ釣りを楽しめる大会になったZero-Ten-Cup2025の

どこが昨年からバージョンアップしたのか纏めました。

大会について

・参加費はカードに加え銀行振込も可能に

予選について

・最低3時間の対戦から可能になりました(昨年は時間設定無し)

・1日に2回まで対戦可能(同じ人は不可)→仕立てなどを想定しました

・当日対戦マッチング可能→船の上でのマッチングも可能に!

・対戦キャンセル機能→普通に最初から有るべき機能ですが、やっと付きました・・。

・同点は早掛けが勝利(勝点0)→昨年は予選の同点は負け扱いでしたがご意見多数でした

・釣座に加えて船宿指定権もシステムで指定→余計なやり取りが減ると良いなーと!

決勝ラウンドについて

・セミファイルは40人3回の対戦→総当りで成績上位16人がファイナルへ、同成績の場合は総差枚数で判断、それでも同じ場合には予選の勝ち点で優劣

・ファイナルは従来通りノックダウン式

・敗者も対戦し16位まで順位を付けます→昨年までは勝者だけが試合しましたが、今年は全員が常に試合をする事になります♪毎年自分の順位が解ったら楽しいんじゃないかなと!!

他にも変更点はいくつか有りますが大まかなバージョンUPをご紹介させて頂きました!!

大会に参加する事で、カワハギ釣りがより楽しくなれば本当に嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました